HGUC ズゴック モノアイ発光 零号機 その2 – ガンプラLED発光ギミック
HGUC ズゴック モノアイ発光 零号機 (2)です。
(ガンプラLED関連記事はこちらにもあります:「ガンプラ LED」タグの記事一覧)
LEDをしこむ筒状のものをどうするか。
とりあず手元にあった100均ボールペンを使ってみます。
この方法はベストではありません。
光を通さない黒いプラ管のようなものがいいと思います。
ハンディーソーで切断しました。
とりあえずこんな感じ。
LEDを100均のUSBライトをばらして取ります。
抵抗もこれを使います。
この抵抗は43Ωでした。意外と大きい?
寸詰まりのずんぐり型のLEDなのでコンパクトで都合がいいです。
邪魔なスカート部分をニッパで削るように切り取ります。
取付け方を試行錯誤。
ボールペンから作った筒に100均の熱収縮チューブで光もれの対処をしました。現場あわせの泥縄方式です(笑)
筒の一部を電極通し用に2ケ所切欠き、LEDをセットします。
LEDが点くかどうか確認します。
LEDには極性がありますので点かなかったら+-を入れ替えて見ましょう。
抵抗を通すのを忘れないように。抵抗には極性はありません。
点きました。
このLEDはあまり明るくないのでモノアイには都合がいいです。
点灯確認に使用したツールは自作した USBから電源をとりだすケーブルです。
電極をはさんでいるのははんだこてセットに付いていたヒートクリップです。このヒートクリップは手を放しても固定していてくれて、電気も通すので便利です。
関連記事
お台場ズゴック シャア専用 – ライトアップ
ガンプラ RX-78-2 ガンダム 1/144スケール HGUC
ズゴックのその後 1 2 3