ケスラーシンドローム 宇宙ゴミ戦争 スペースデブリの脅威 – コズミックフロント

コズミックフロント
(2014.1.30)
より

宇宙ゴミ戦争!? スペースデブリの脅威

映画「ゼロ・グラビティ」が現実に

人工衛星の残骸

1億個の破片

秒速7km

爆弾のような破壊力

2009年
アメリカの通信衛星とロシアの偵察衛星が衝突
大量のスペースデブリが拡散

2007年
ちゅうごくによる衛星破壊実験

そしてひそかにおどろくべきじたいがすすんでいます
破片が別の人工物に衝突して増えていく「負の連鎖」

人類が自ら作り出した脅威を取り除くことはできるのでしょうか

これまで行われたロケットの打ち上げは3万回以上

ロケットの機材を保護するカバーはそのまま地球の軌道に捨てられます

宇宙にある人工物の9割以上がゴミ(スペースデブリ)なのです

レーダーでも追跡できない小さなデブリが大量に存在する

国際宇宙ステーションにもニアミスが過去に3回起きている

ソユーズ宇宙船に緊急避難してください

アメリカ
バンデンバーグ空軍基地
統合宇宙作戦センター(JSpOC)

地球軌道上の宇宙船・衛星を監視追跡し
接近警報を発する世界で唯一の機関です

宇宙監視ネットワーク

NASAですか?
こちらジェイスポックです
デブリ接近中です
(これは演習です)

人工衛星の速度は軌道の高さによって決まっています
利用価値の高い軌道に人工衛星やデブリが集中するのです

国際宇宙ステーション
日本の実験棟「きぼう」は進行方向先頭に位置するためデブリに当たりやすい
JAXAは防御技術の研究開発を続けてきました
開発された防御壁は「きぼう」に使われている

デブリ倍々ゲーム現象

アメリカ空軍は過去半世紀にわたって
宇宙の人工物を観測してきました

ケスラーシンドローム

2009年
イリジウム33(アメリカ)とコスモス2251(ロシア)
衝突事故

残骸拡散

エアロスペース社

衝突予測は天気予報と同じです
確率論なのです
不確定要素がたくさんあります

デブリ回避のジレンマ

ケスラーシンドロームはもう始まっている

研究者たちの対策

エディ
電気力学的デブリ除去装置(EDDE)

莫大なゴミの処理費用

国際法
デブリに勝手に触れば戦争行為とみなされます

国連宇宙空間平和利用委員会

国連デブリ抑制ガイドライン

など

コズミックフロント NHK宇宙チャンネル
NHK-BS
コズミック フロント | NHK宇宙チャンネル

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ